ナースのためのシンポジウム
日時 | 2023年6月18日(日)9:00~11:00 |
---|---|
開催形式 | オンライン開催 ZOOMウェビナーによるライブ配信 |
参加費 | 無料
※第73回日本東洋医学会学術総会のその他のプログラムを視聴するためには、別途、参加登録(有料)が必要です。 |
テーマ | 漢方でさらに深める看護の魅力 〜教育から実践まで〜 |
登壇者 | <座長> 四日 順子(国立大学法人富山大学附属病院) 矢野 博美(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科) <演者> 看護基礎教育における東洋(漢方)医学教育の必要性 清水 夏子(福岡県立大学 看護学部) 看護基礎教育課程における漢方教育 金岡 麻希(宮崎大学医学部看護学科統合臨床看護科学講座) 漢方教育における看護学生の意識変化を看護に生かそう 米澤 慶子(大手前大学 現代社会学部) 漢方医学を学んだ看護師の看護実践のあり方 江口 優子(国立看護大学校) 富山大学の看護と漢方 四日 順子(国立大学法人富山大学附属病院) 九州大学病院の看護と漢方 中村 優子(九州大学病院 油症ダイオキシン研究診療センター) ※演題名はすべて仮題です。 2022年12月時点 |